2010年 03月 03日
「女性の日」のためのミモザケーキ |
2月の田舎のお料理教室では、ミモザケーキを作りました。
3月8日、イタリアでは、他のヨーロッパ諸国と同じく、Festa della Donna (フェスタ・デッラ・ドンナ)と呼ばれる「女性の日」です。
今となっては、女性同士で食事に出かけたり、男性が女性に黄色いミモザの花をプレゼントするお祭りとなりましたが、この日には女性の権利を考える集会も沢山開かれます。

フィレンツェ市内のお菓子屋さんにも、スポンジケーキの部分をミモザの黄色い花に見立てたTorta mimoza(ミモザケーキ)が登場します。お菓子屋さんによっては、小さく四角く切ったスポンジケーキで飾ったケーキもありますが、アントネッロは粉状にしたスポンジケーキを使います。

春を呼ぶ黄色いミモザケーキ。もうすぐ春ですね。
人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
3月8日、イタリアでは、他のヨーロッパ諸国と同じく、Festa della Donna (フェスタ・デッラ・ドンナ)と呼ばれる「女性の日」です。
今となっては、女性同士で食事に出かけたり、男性が女性に黄色いミモザの花をプレゼントするお祭りとなりましたが、この日には女性の権利を考える集会も沢山開かれます。

フィレンツェ市内のお菓子屋さんにも、スポンジケーキの部分をミモザの黄色い花に見立てたTorta mimoza(ミモザケーキ)が登場します。お菓子屋さんによっては、小さく四角く切ったスポンジケーキで飾ったケーキもありますが、アントネッロは粉状にしたスポンジケーキを使います。

春を呼ぶ黄色いミモザケーキ。もうすぐ春ですね。
人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
by ortoecucina
| 2010-03-03 17:36
| 2月のお料理